2018年02月12日

生物と無生物と仕打ちのあいだ


[広告] 楽天市場





最高の仕打ち [ 片平里菜 ]




片平里菜サイコウノシウチ カタヒラリナ 発売日:2016年02月03日 予約締切日:2016年01月30日 SAIKOU NO SHIUCHI JAN:4988013460287 PCCAー4340 (株)ポニーキャニオン (株)ポニーキャニオン [Disc1] 『最高の仕打ち』/CD アーティスト:片平里菜 曲目タイトル:  1. この空を上手に飛ぶには [1:46]  2. 誰もが [5:31]  3. Party [4:08]  4. 誰にだってシンデレラストーリー [4:12]  5. Love takes time [4:57]  6. あの頃、わたしたちは [5:08]  7. 舟漕ぐ人 [4:53]  8. スターター [3:56]  9. 大人になれなくて [4:48]  10. この涙を知らない [5:29]  11. BAD GIRL [3:42]  12. 煙たい [4:22]  13. 最高の仕打ち [6:02]  14. そんなふうに愛することができる? [5:11] CD JーPOP ポップス

価格:2,923円




ギター弾き語り 片平里菜 「最高の仕打ち」




ヤマハミュージックメディアかたひらりな 片平りな 片平里奈 アコギ 弾き語り スコア 楽譜 コード 曲集 女子 女の子 女子ギター 発行年月:2016年03月25日 予約締切日:2016年03月24日 ページ数:92p ISBN:9784636929140 本 楽譜 ギター その他

価格:2,700円




ChaosTCG 仕打ち人「仲村 往水」(C) / あっぱれ!天下御免 / シングルカード / AT-026C




★ChaosTCG(カオス)「あっぱれ!天下御免」 ■レアリティ:コモン 

価格:20円




ChaosTCG 仕打ち人「壬田村 透」(R) / あっぱれ!天下御免 / シングルカード / AT-046R




★ChaosTCG(カオス)「あっぱれ!天下御免」 ■レアリティ:レア 

価格:40円




【中古】[PSP]実録鬼嫁日記 〜仕打ちに耐える夫の理不尽体験アドベンチャー〜(20060223)




■タイトル:実録鬼嫁日記 〜仕打ちに耐える夫の理不尽体験アドベンチャー〜■機種:プレイステーションポータブルソフト(PlayStation PortableGame)■発売日:2006/02/23■メーカー品番:ULJM-05100■JAN/EAN:4582210540010■メーカー:マーベラス■ジャンル:アドベンチャー■対象年齢:CERO A 全年齢対象■プレイ人数:1人■コメント:サイバーエージェント系のブログで人気NO.1を誇る「実録鬼嫁日記」がゲームになってPSPに登場!自分の鬼嫁・鬼彼女のエピソードも紹介したい!といったプレイヤーの為に、オリジナル日記を作れる エディットモードを用意。
今作のおまけモードでプレイできる「鬼嫁スロット」 はパチスロ好きも納得の出来!■権利表記:(c)AQ INTERACTIVE 2006 (c)2005 KAZUMA★必ずご確認ください★※アンケートハガキ、オビ、チラシ、ページに記載のない特典などが欠品している場合がございます。
※DLコードやシリアル番号等の保証は一切ございません。
※ディスク・カードには使用に支障の無い程度の傷がある場合がございます。
メディアワールド買取価格30円【楽●天】X【メディアワールド】安心! 簡単! ポイントアップ! 高価買取りサービスはこちら≫≫>>ご予約商品を除きPM13時までにいただいたご注文は、通常即日出荷いたします。
(最終ご入金確認PM14時)ご不明な点やご質問等ございましたら、メール(24時間受付)又はお電話(午前10時〜午後18時)でお気軽にお問い合わせください。
全てのサービスを年中無休で対応させていただいておりますので、いつでも安心してご利用くださいませ。
【期間限定無料ラッピングサポート実施中】【中古】[PSP]実録鬼嫁日記 〜仕打ちに耐える夫の理不尽体験アドベンチャー〜

価格:280円




ヨーロッパで仕打ちが問題化


先週課長に「予算がないからもう残業するな、でもしてもらいたい仕事はあるからもっと仕事を与える、来年のポジションはわからない」

的なことを言われて

 

( ゜д゜)

( ;゜д゜) シゴトハフエテキュウリョウヘルトナ  

((((;゜Д゜)))) ソノウエクビデスカ?

 

とかなりショックを受けた抹茶ティラミス、略して抹ティですこんにちは。

 

 

 

何が一番ショックだったかって、

 

 

所長、いつもとても気弱な人で、その上家庭がうまくいってなくてすごくストレス抱えてる人なんです。

小さなお子さんにまで八つ当たりしまくってるのを見てるから

これは助けてあげなきゃいけない(・ω・`)と思って

できるだけストレスにならないように、所長のタメを思って働いてきたつもりだったのに

所長のためと思って、結構負担なタダ働きだってしたのに

 

 

なのに、課長と所長との面談の席で

なぜか突然その所長に

「喋ってるじゃないか!」と感情が爆発したように言われたんですね。

 

 

つまり、私は

喋ってるからサボってる = 喋らなければ残業しなくていいはず・仕事ももっとできるはず

 

と、こういう図式だと判断されたと。

 

 

 

確かに所長はいつも仕事がたまっていて

おしゃべりもせずにキリキリいっぱい働いて

私たちのことを羨ましい妬ましい目でジトッと見てるのはわかってましたが

 

羨ましいなら少しくらい仕事置いといておしゃべりに参加したらいいんですよ

私とおしゃべりしたがってるのも感じてたから、時々お付き合いしておしゃべりしてあげてましたよ

っていうか、私、黙々と働くタイプで、そんな喋らないですよ

隣の島の人たちなんてずっと喋ってますが、そのおしゃべりで和やかな雰囲気でいい感じで仕事してますよ

 

 

それなのに、私を課長に告げ口?(´Д`;)

 

課長も、私側から何もヒアリングなくて、いきなりその判断するのって、おかしくね?(´Д`;)

 

 

予算がなくて残業できないならそれはしかたないし、

クビならそれも仕方がないけど

言い方とか、あるじゃないですか。

「予算が切れた、申し訳ないが残業代は出せないから残らないようにしてくれ」とかならわかるんですが

この仕打ち

 

 

所長が気弱で、気がきつい他の部下には注意ができず、

ストレスが溜まって注意しやすい私に理不尽な注意してるのも知ってたけど

所長としての威厳を保つために私をスケープゴートにしてるのもわかってたけど

所長のストレス発散のために構わないと言っていた私に対して

この仕打ち

 

 

理不尽な言い渡しにも( ゜д゜)ポカーンだったんですけど、

 

私が「わかりました、言われたことはやります(*´∀`*)」と大人だから笑顔で答えたとき

所長が

 

( ̄ー ̄)ニヤリ

 

と笑ったのが、ものすごくショックで。

 

 

「やった」「勝った」

 

って感じの、ものすごく毒のある笑みだったんですよね。

 

 


もう、力が抜けちゃって。

 

 

 

人から悪意をぶつけられるのって、しんどいじゃないですか。

 

所長、気弱な人だと思ってたのに、実はそういう人だったのか・・・と

週末、すごく引きずっちゃいました。

 

 

そして週が明けてからも、

 

どうしよう、所長にどういう態度で接するのがいいかな

もう相手にせず関わらないというのもアリだけど

こちらから笑顔で話しかけて喜ばせてあげて、仕事を円滑にするのがベストなんだろう

でもこれ以上舐められるのもな

 

 

と沈みながら考えてたんですが、

仕事が本気でたっぷりあるし残業できないのでカツカツで仕事してて、

所長と喋る間も対応する間もない、

話もできずキリキリ仕事するって、所長と同じような状態

 

 

きっと所長、私を所長と同じような環境に引きずり込みたかったんだろうな

喋ってるみんなが妬ましくて

「なんでオレだけ忙しいんだ、みんなもオレくらい働け」と思ってたんだろうな

 

 

 

 

 

などと考えていたら

 

 

 

 

 

今日、同僚が

 

 

 

 

「この仕事、抹ティさんがやるのおかしいですよね。
私だったら絶対嫌ですよキレますよ、所長がやらなきゃいけない仕事じゃないですか」

 

って言ってくれたんです゜。
゜(゜´Д`゜)゜。

 

 

 

私「そうなの、私も所長に

『え?(゜д゜;)これ、私がやるんですか?』って聞いたら

『じゃあいいよオレがやるから(-_-)』って言われて、

『いや、やれと言われたらやりますが、これ本当に私がやっていいんですか?(´Д`;)いいものなんですか???』って

3回くらい言ったんだけど。
゜(゜´Д`゜)゜。

 

「あれ抹ティさんが書いちゃダメですよ。
所長が書かなきゃ責任とれないですよ。

書いたものの確認のお願いを上司にするのも、所長は『抹ティさんがしといて』って言ってたけど、本当はダメじゃないですか後々どうすんですか。

『あちゃー』と思ってたけど、言えなくて」

 

私「。
゜(゜´Д`゜)゜。
そうだよね、そうだよね、残業もするなと言われたし、喋るな的なことも言われたの。
先に相談すればよかった、ああん」

 

「どうすればいいのかはわからないけど、相談会議しましょう(`・ω・´)」

 

 

って言ってくれて、すごく楽になったぁぁぁぁぁぁ。

 

 

もう、ほんと、いい同僚ってすごく大事、助かるぅぅぅぅぅぅ

 

 

愚痴を言ったり聞いたりする というのとは全然違って、

気持ちを読んでくれて

どんな状況かを言わずとも把握してくれてて、

問題点をバシっと指摘でき

どこがどう悪いからどうするべきか、建設的に言ってくれる同僚、最高〜〜〜

 

 

というわけで、クビになる前に

少なくとも一矢報いる というか

少しでも状況を改善するか、問題点を洗い出す方向では動けそうです。

 

 

ちょっと気持ち軽くなった(・∀・)

あ〜人の悪意ってほんとイヤ。
次はこんなのがないところで仕事したいものです!

 

 

今の最高の同僚と離れるのはさみしいけど〜

 

↓クリックで元気いっぱい!


仕打ち 消されるなこの想い 忘れるな我が痛み



≪2012年01月28日にアップした記事を再編集したものです≫


綾瀬はるかさんと言えば、今やドラマ・映画・CMなどに引っ張りだこの人気女優です。


でも彼女を見るとたび、つい思い出してしまう事があります。



フジテレビの名物番組となった「ビューティーコロシアム」に、
デビューして間もない頃の綾瀬はるかさんが出ていた事は有名な話ですが、
実はこの時リアルタイムで見ていたんです。













『ホリプロスカウトキャラバン特別賞出身者の綾瀬はるかが登場。

昨年アイドルデビューしたものの体重が急増、下半身太りになってしまい、
グラビアを飾ることも厳しい状況に追い込まれた。

やせて元のプロポーションに戻ることが出来るのか?』




と紹介され、しかも「もし1ヵ月で7キロ痩せなかったら芸能界を引退する」
ということでビックリしてしまいました。









仮にもあの「ホリプロスカウトキャラバン」で特別賞を受賞してデビューした子が
激太りしてあっという間に仕事がなくなり、
外見のコンプレックスに悩む素人さんが出る様な番組に出場するというんですから。


思わず「へぇ〜〜」なんて言ってしまったのを覚えています。




でも正直な話、その時初めて見た綾瀬はるかさんの印象は

「え?この子がスカウトキャラバンの特別賞だったの?こんな地味な顔で?」

「何だか顔も平凡だし暗いし、芸能人が持つオーラみたいなものゼロだし、
その上太ったんじゃどうしようもないよな〜」

「ってゆ〜か、こういう子って痩せてもどうなの?」

という感じで、決して「この子痩せれば絶対売れる!」というものではありませんでした。





綾瀬はるかさんがビューティーコロシアムで太ってしまった体を見せた時の画像がこちらです。
















この時、綾瀬はるかさんの体重は58キロ。


やはりちょっと多い気もしますが、彼女身長が165cmなのでデブというほどではないんです。



もし、彼女が芸能人でなく一般人だったら
デブだの痩せろだの言われる事はなかったんでしょうが、
何せ痩せている子をつかまえて「ぽっちゃり」という世界ですから
この体型で仕事をするのには無理があったんだと思います。




こうして芸能界での生き残りを賭けたダイエットが始まりました。



食事は1日2200kcalから1000kcalに




運動は水泳などで1日900kcalを消費




たった一人で頑張ってい中、精神的な問題が。





「焦り・孤独感・ホームシック」から泣き崩れるようになってしまい
慌てた事務所が、実家から電話を入れてもらうなどしたものの
もうすでに期限まであと2週間になっていた。





結果は目標体重を1.2??オーバーでチャレンジ失敗!




司会の和田アキ子に
「目標達成しなかったからといって私は引退しろ、とは言わない。
どうするのか自分で決めて」
というような事を言われ
「もう一度やらせて下さい」と泣きながら訴えていました。


番組側も自分たちのリサーチ不足だった事を認めてダイエットは続行される事に。









そして、綾瀬はるかさんがどうしてこんなに太ってしまったのかというと、
親元を離れ広島から上京した彼女は、あまりの環境の変化に戸惑い
その寂しさ、心細さからホームシックにかかっていたんです。


それに加えて慣れない芸能界での仕事に対する不安、
思う様にいかないイライラなども加算され、
ストレス性のプチ過食症に陥っていたことも分かりました。



ストレスからくる異様な食欲を抑えることができず、コンビニでお菓子を買っては食べまくっていたそうです。


そしてその結果、上京後半年で8kgも太ってしまったということでした。




激太りの原因は「ストレス」

そういったことを回りの人が理解してくれた事は大きかったのではないでしょうか。



ランニングを90分、その後プールで90分泳ぐ、といった有酸素運動メニューを週に2〜3回こなし、
食事も徐々に減らしていったという事ですが
食事の面ではかなり無茶なダイエットをしていたそうです。



*朝はコンニャクなどのノーカロリー食品を食べて空腹感を紛らわせる
*昼と夜はサプリメントを溶かしたドリンクで栄養を補給する
*常温の水をこまめに飲む




こういった過激なダイエットをしたものの、これでもまだ目標には遠かったため
最後の方は水も飲まなかったといいます。



つまり「絶食」していた!




でもこれって滅茶苦茶なダイエット法で、ひとつ間違えたら大変なことになりかねません。

それなのに芸能界って16歳の女の子にこういう事を平気でやらせるんですね。


タレントをいかに「商品」としか思っていないという事がよく分かります。



それにフジテレビのスタッフの証言によると、この当時事務所スタッフ達から

『デブ!そのアゴで(志村けんの)アイーンをやれ!』と楽屋でイジられていたといいますが
もしこれが本当だったら、まだ年端もいかない女の子に対して
何ていう酷い仕打ちをするんだろうと、言い様のない怒りが込み上げてきます。



実家を離れて一人ぼっちで頑張っているのに
事務所の人間にさえこんな扱いされてしまったらストレス太りもして当然のように思います。




でも絶食のせいで体調を崩してしまった事を反省して
心配してくれる人のために無理のないダイエットを決意。






きちんと食べて、しっかり運動して、エステにも通い(スポンサーのたかの友梨)
脂肪を落としやすい体質に。





最終的に49.9キロになる事ができました。





58キロから49.9キロへ。





目標だった51キロを1.1キロ下回ってのクリア!








こうして見事目標体重をクリアした綾瀬はるかさんは実家に帰る事もなく
芸能界を引退する事もなく今日に至っているわけです。



ただ綾瀬はるかさんの場合、危ない部分はあったものの体をトコトン壊すこともなく変身できた上に
この後ドラマや映画に引っ張りだこの人気タレントになれたので結果オーライなんでしょうけど
もし体を壊してしまったり精神を病んでしまっていたらどうなっていたのかと思わずにいられません。



そして現在の綾瀬はるかさんですが
体重が47?、スリーサイズはB88 W61 H91という事で
BMI値だと「17.2」で「痩せすぎ」にあたりますが
芸能界の常識に当て嵌めると「ちょうどいい」という事になるんでしょうね。




最後に、もうひとつ。


ビューティーコロシアムに出ていた綾瀬はるかさんを初めて見た時
「地味で暗くて平凡な感じがした」
「痩せれば人気者になるという感じではなかった」と書きましたが
痩せたことによって徐々に仕事が増えて行った彼女は、みるみる内に光り輝いていく様になりました。


地味で平凡と思えた顔は、垢抜けてとても可愛く綺麗になって、
お肌は透明感のあるピカピカすべすべの美しい肌になりました。


これは仕事を積み重ねてきたことによって自分に自信が持てるようになったためだと思います。


自分が頑張ってやった仕事を、スタッフや視聴者に認めてもらえるという事は
何よりの自信につながるものだと思うんです。


『人の顔は経験がつくる』という言葉の通りです。



逆に言えば、
「頭の中身が空っぽ」「知性も知識も常識もなく、まともな努力をしたことがない」
こんな人間がいくら痩せようが、全身整形して見た目だけ変えようが
まともな人からは相手にされないし、まして認めてもらえることなどあるはずがありません。


もし相手にしてくれる人や認めてくれる人がいるとしたら
それは「同じ穴のムジナ」ということ。


「見た目だけ良ければいい」なんて
「私は世界一のバカです」と世間に公表しているのと同じです。


いと哀れなり。















いつもありがとうございます!
アナタのポチが記事を書く原動力になっています!











同じカテゴリー(探せるものがある)の記事
404 dmm Not Found
404 dmm Not Found(2018-02-21 06:42)

dmmって、なんじゃろ
dmmって、なんじゃろ(2018-02-17 02:24)


Posted by はな* at 23:42 | Comments(0) | 探せるものがある
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。