2015年12月05日

問い合わせ殺到!!2015年 東急百貨店の おせちが通販可能になりました。

去年も人気だった東急百貨店おせちが2015年新春版が通販可能になってます。

人気のセットは売り切れることもあるので、
とにかく早めに予約するといいですよ。

>> 東急百貨店2016年の おせちの申し込みはコチラ




特に、早割終了日までに通販予約しておくと、
早期注文特典があるんですよね。

配送料は無料で行います。
当日は冷凍便でお届けします。
解凍時間は冷蔵庫で約24時間ほどかかります。
賞味期限は冷凍で2016年1月31日までです。なお、解凍後は、お早めにお召し上がりください。
しょうざんの茶室「玉庵」のわびと寂びをイメージしたおせちとなっています。
お手頃な価格でありながらも三段のお重の中には、京風で上品な味の品がたっぷり45品も盛り込まれています。で12,960円(税込)なんてうれしいですよね。

京都〈しょうざん〉「玉庵」
サイズ→W207×D142×H51mm
3段
45品目
約2〜3人前

価格
12,960円(税込)

東急百貨店おせち 2015は今すぐ注文したほうがよさそうです。

送料無料!東急百貨店のおせち


家では味わえない、豪華なおせちのお正月。
いいなぁ〜。


  


Posted by はな* at 23:32 | Comments(0) | 探せるものがある

2015年12月05日

2015年博多久松の不動の人気のおせちの中身に興味はないですか?

去年は
今回の購入で5年になります。
毎年少しづつメニューが変わっているのを家族で見つけながら楽しんで頂いています。
今年はロールケーキが変わっていましたね!
これらの変化も含めて家族みんなで毎年美味しく頂いています。
今年は元旦から来客があり、こちらを振舞いました。
評判良かったです。
また来年も楽しみにしています。と大好評だった、博多久松おせち。

かなり話題になってましたが、今年のおせちの中身は
どうなっているんでしょうね。

>> 博多久松の おせちの申し込みはコチラ

2015y10m10d_224847518


15,800円(税込)なのに、中身は・・・
購入者全員に博多雑煮だしをプレゼントします。
毎年大好評の博多久松自慢の雑煮だし5〜6杯分用意!
美味しく食べられる調理法も付いてきます。
中国産の主原料を使っていません。
とにかく食材にこだわりをもち、安心して食べられるおせちを博多久松が真心をこめて作っていきます。
また食品の安全のために放射能検査や細菌検査、官能検査を行うことでより安心な商品としてご提供します。と、すっごく豪華でお得になってるみたいですね。

博多久松おせち 2015年は予約が始まってます。

博多久松おせちの予約は、こちらからできますよ。


早割終了日までの早期割だともっとお得だから完売する前に購入しないと♪

和洋折衷本格料亭おせち「博多」
・サイズ→8寸・3段
・46品目
・約4〜5人前
価格
15,800円(税込)
送料無料

>>博多久松のおせちはこちら⇒楽天市場


  


Posted by はな* at 05:16 | Comments(0) | 探せるものがある

2015年12月05日

大反響の大丸松坂屋のおせち、2015年の通販予約が始まってます。

和・洋の大丸松坂屋限定おせちなど和だけにとらわれないおせちで親しみやすいです。
家族みんなが楽しめるおせちでもあると思います。
自分が好きなおせちのタイプを選べるのがいいですね。
百貨店へ行くとお歳暮の時期は混雑して買い物も大変だったので、私はゆっくり大丸松坂屋オンラインショッピングで注文しました。
早割特典があるので、とてもお得だなと思いました。
もちろんおせちの味もとても美味しかったです!と毎年大好評の大丸松坂屋おせち。

>> 大丸松坂屋2016年の おせちの申し込みはコチラ




2015年の新春大丸松坂屋おせちがネット通販予約が始まったみたい。

完売しちゃうこともあるから予約は、早めがおすすめです。

素材にこだわったお煮しめもオススメです。
三の重には服部家で代々受け継がれてきたお煮しめがたっぷりと詰められています。
海老芋は形が綺麗に残るように一度蒸して出汁で煮含めました。
また棒鱈は骨まで軟らかくなるように炊き込みました。
このように素材に合わせて一つひとつ調理法を変えて作りました。
出汁も丁寧に作られており、味付けも丁度良く仕上がりました。
また蕗の薹や筍など新春を演出する素材も盛り込みました。っていうのはすごいですよね。
おせちといえば重箱も楽しみです。

服部幸應監修「慶び」のおせち
サイズ→19.7×19.7×5.4cm
3段
44品目
約4人前

価格
28,500円(税込)

⇒ 大丸松坂屋のおせち特集はこちら

2015年も厳選素材で作ったおせちみたいなので、
ぜひ食べてみたいですね。


  


Posted by はな* at 01:09 | Comments(0) | 探せるものがある