2017年09月26日

おせちでムードアップ

おせち ホッとする安心


みきママ(藤原美樹)さん(@mikimama_official)が投稿した写真 -


わんだふぉ〜!おせち


土曜日は、市内の小学校が

一斉に運動会を開催していました。

うちの施設にも

トイレを借りに

入れ替わり立ち替わり、のべ200人は

来ましたね。

運動会の思い出は、

特に早くも走れない私は、

あまり、好きな行事では

ありませんでした。

そんな私を両親とおばあちゃんと

小さな弟と4人で、正月のおせち

ような重箱にお弁当を詰めて

応援に来てくれるのですが、

おばあちゃんが、大きな声で応援する

のが恥ずかしかったりしました。

もちろん1位になったことはなく、

6人中、4位くらいだったなあー。

あの頃、今思えば、裸足で走るのが

痛くて、

みんな足の裏痛くないのかな?と

不思議に思っていたけど、

エーラスだから痛かったんだね。

組み体操で、上の方に登ったり、

飛び降りたり、

内出血しながらも、普通に

参加してました。

親からは、

あんた血管弱いなあ!と

言われて終わりでした。

知らないってそういう事なんですね。

中学生の時、筋肉に柔軟性が

なくて、体操が苦手で悩んでいました。

自分は、何かが普通じゃない、と

思い始めていました。

親に言ってみた事もありましたが、

身体が硬いなんて、病気じゃない、

と相手にしてもらえなかったな。

先生にも相談しましたが、

若いんだから、毎日柔軟体操

していたら、きっと柔らかくなるよ、

と励まされました。

医学が進歩していなかったのと、

まだ、深刻な症状が出ていなかった

小学校〜中学生時代

それでも今の身体と比べると

しなやかで、弾力性もあり

筋肉は痛くなかったですね。

あの頃の筋肉や腱に

戻りたいなあ…。

運動会を見て、そんな事を思いました。








[広告] 楽天市場


  • 《10/2 AM9:59まで早期ポイント9倍!》京都「しょうざん」おせち料理2018 予約 千寿閣(四段重)盛り付け済み・冷凍【送料無料】

  • 【京菜味のむら】本格京風おせち料理「お煮〆」≪おせち1段、全14品≫【送料無料】【2018】【おせち】【お節料理】【京都】【2人前〜3人前】

  • 【500円OFFクーポン配布中】赤坂璃宮 中華おせち 一段重 約2〜3人前 計13種【12月30日(土)お届け】 冷凍 2018年

  • 三段重おせち(自家製手作り・生おせち・数量限定)5人から6人用、約35種入、約20センチ角、簡易重箱入

  • 【2018年●おせち】銀座花蝶監修 和洋おせち料理 三段重「慶福」3〜4人前[あぐりの匠/38品目/送料無料/おせち/おせち料理/おせち2018/予約]

  • ほめられおせち [ Juna ]




  


Posted by はな* at 05:00 | Comments(0) | 探せるものがある