2017年12月05日

自然はおいしい千葉ロッテ


[広告] 楽天市場




【税込4298円以上の抱きまくら 今だけ送料無料!】2016バージョンALL for CHIBAしろたん変身抱き枕




【サイズ・仕様】 全長 約56cm×幅約24cm×高さ約24cm ●お洋服は取り外せます。 (すっぽり被せるタイプのお洋服です) ●しろたん・変身服ともお洗濯OK! (手洗いでお願いします。) 【素材】:ポリエステル100% © CHIBA LOTTE MARINES 

価格:5,000円





DESCENTE(デサント) レギユラーパンツ ユニフォーム 千葉ロッテ採用モデル




千葉ロッテ採用モデル。 豊富なプロ採用実績から生まれた設計は、プレー中の幅広い動きに対応。 動きやすさを追求したバリエーション豊富なラインナップが特徴。軽量&耐久性・ストレッチ性に加えて、パフォーマンスを発揮するために重要な腰まわりには、動きを妨げないベルトループと50mmマーベルトを採用。 また繊維表面の特殊加工「マッドガード」により、洗濯液が生地全体にいきわたり、生地内部のしつこい汚れが落ちやすくなっているのもポイント。 サイズ:S、M、L、O、XO、XA、L-5、O-6、O-8 素材:クリンペルハイPS 機能:TEAM対応 吸汗 ストレッチ 軽量

価格:4,906円





【中古】スポーツ/2001プロ野球チップス第1弾/千葉ロッテ/レギュラーカード 59 : ボーリック




発売日 2001/06/30 メーカー - 型番 - 関連商品はこちらから

価格:180円




【中古】スポーツ/2001プロ野球チップス第2弾/千葉ロッテ/レギュラーカード 116 : ボーリック




発売日 2001/09/15 メーカー - 型番 - 関連商品はこちらから

価格:180円




千葉ロッテの使い道っていろいろあるよね♪






みなさんこんにちわー




今回はこちらを開封しましたのでご紹介します?








昨年も発売されましたEPOCH社の高級版カード。
パリーグ6球団のルーキーと主力選手をメインとしたシリーズで去年は1Boxに1枚だったスペシャルインサート(直筆サイン、メモラ)が今年は1Boxに2枚封入されているようです。




?昨年度版の開封も記事にしておりますのでよろしければご覧ください(^^)





メジャー移籍濃厚な大谷翔平やBBMではサインカードがあまり見られない涌井秀章らのサインカード、15種類あるスーパーパッチカードが目玉になっています?







オッズがまだわからないのであくまで想像ですが、直筆&ノーマルジャージーかパッチ&ノーマルジャージーの組み合わせが大半なのかな?と考えてます。







狙っている直筆サインですが、大谷(計34枚)、柳田(計24枚)、茂木(計24枚)、吉田正尚(計40枚)、鈴木大地(計14枚)に涌井(計10枚)と千葉ロッテは少なめですが…是非とも引いてみたいところです?








早速中身を紹介していきます?
まずは一箱に4枚入っているレギュラーカードから









オリックス 黒木 ルーキーカード
イーグルス 藤平 ルーキーカード
ライオンズ 菊池 レギュラーカード
マリーンズ 福浦 レギュラーカード(福浦以外は提供可能)


若干、エンボスの入った銀紙ベースに選手の写真が大きく配置されたデザイン。
全体的に暗く見えてしまうのが少し残念ですが、高級感は感じられます?








つづいては2種類のインサートカード










ライオンズ 森友哉 シルクエンボスカード 通常版/50(提供可能)
マリーンズ 鈴木大地 ホロスペクトラカード/90(マイコレ)


シルクエンボスカードはtopps(MLB)か何かのカードで見たことあるようなデザインですね…10枚限定のホログラム版は存在感があって良いのですが、こちらの通常版はどうしてもチープに見えてしまいます?
ホロスペクトラはエポックのセット物ではよく見るタイプですね〜







最後はメインのスペシャルインサートカード!








まず一枚目はこちらでしたー










マリーンズ 福浦 ホームジャージーパラレル版/45(マイコレ)


福浦のホームジャージーが出ました!98枚限定の通常版ではなく、銀紙ベースのパラレル版できれいなカードです?カードが分厚めなのがツラいですが…








そしてもう一枚のスペシャルインサートは…










……………………………………………………………………………………………












イーグルス 茂木栄五郎 直筆サイン通常版/21(準マイコレ)


ルーキイヤーから活躍し、今シーズンの楽天の躍進を支えた一番バッター茂木の直筆サインがでました?狙い所が出てくれたのでうれしい当たりとなりました!





今回は以上になります?
最後までご覧いただきありがとうございました〜(^-^)






もっと自然へ、もっと人へ、千葉ロッテとともに


 

こんにちは。
立て続けの更新です。

パワプロ2017千葉ロッテ編です。

 

今回は中日戦。
先発は石川、ジョーダンです。
石川はまだ完全回復ではなくグリーンの状態でした。

ちなみにわからない方のために申し上げておきますと

スタミナの状態、

青・・・完全回復 

緑・・・あとちょっとで完全回復

黄・・・スタミナ半分

赤・・・スタミナ切れが近い

黒・・・投げられません

 

とこういう状態でありますw

 

今回はビシエド1番じゃないですね。
まともな打順です。
さて試合です。

 

2回、石川が好投。
4連続三振を奪う。

なぜこのハイライトが出たかわかりませんが鈴木大地がジョーダンからレフト前ヒット。
たぶんですが指示がハマらないと大概アウトになりますが、一概にはそうとは言えないんですね。
CPUが攻撃時に多いんですが攻撃時指示がハマらず投手が四球を与える。
あるいは投手にとって不運極まりない本塁打になることも稀にあります。
それがこの状態と思って下さい。
このハイライトはそんなシーンです。

 

しかし、ジョーダンもジョーダンじゃないと中村悠平を三振に打ち取り踏ん張る・・・失礼しました(^_^;)

すると5回、松井雅人のタイムリーヒットで中日が先制。
やはり好投しているときというのは5回がある意味鬼門ですね〜

 

しかーし、その裏、新外国人コーンウェルが逆転2ランをライトスタンドへ。

ドーンと放つ。
久々に出た確定ホームラン。

キラーン( ̄ー ̄)ニヤリ

 

更に1点を追加し、最後は内が締めゲームセット。

 

そうそう、こんなシーンもありました誰が打ったか忘れましたがあわやホームランかという大飛球ポールのわずか右に切れファールに。

 

ヒロインは先発の石川と逆転2ランを打ったコーンウェル。
初めて活躍したね〜

 

コーンウェルが全打点を叩き出してました。
平沢も猛打賞。
そうそう、このくらい打ってくれればいい感じ。

 

この前の投稿までは首位との差は4ゲーム差。
しかし6ゲーム差に話されてしかも3位には0.5ゲーム差で楽天が迫ってる。
そう、広島にあのあと2連敗したんですね。
スキップで。

 

次の試合は確かヤクルト戦だったかと思います。
次は3連勝してくれ〜

 

 

以上、パワプロ2017千葉ロッテ編でした。

 


  


Posted by はな* at 05:24 | Comments(0) | 探せるものがある