[広告] 楽天市場
ケチャップ 無添加 放射能検査済食品オーサワのトマトケチャップ(無農薬・無添加)300g

ノンシュガー・有機JAS認定原料使用/濃厚なトマトの旨味 ■砂糖不使用 無添加、遺伝子組み換え 原料不使用 ■甘さを抑えた濃厚なトマト味 ■パスタベース、ウスターソースと混ぜてハンバーグ、 お好み焼きに、揚げ物や野菜に、料理の隠し味に 有機トマト(アメリカ・ペルー産)、有機たまねぎ (国内産)、有機にんにく(国内産)、麦芽水飴、 有機純米酢(国内産)、シママース塩、香辛料 調味料コーナートップへ
価格:678円
タバスコ®ブランドペパーソース1ガロンボトル

タバスコペパーソースの1ガロンボトル。 タバスコ好きのキッチンのディスプレイや レストランの厨房のディスプレイにも。 ホームパーティのインパクトのあるプレ ゼントにも利用されています。 内容 タバスコ®ブランド ペパーソース 1ガロンボトル(3.8L瓶) 単品サイズ 縦170mm×横170mm×高さ300mm 単品重量 5160g 原材料名 食酢、唐辛子、食塩 【製造元】米国マキルヘニーカンパニー 【輸入者】正田醤油株式会社 賞味期間 製造後18ヶ月 保存方法 直射日光を避けて冷暗所で保存してください。 開栓後はなるべくお早めにご使用ください。 凍らせないでください。 販売者 正田醤油株式会社 群馬県館林市栄町3−1タバスコ®ブランドペパーソース 1ガロンボトル
価格:7,900円
カゴメ トマトケチャップ プレミアム(260g)【カゴメトマトケチャップ】

お店TOP>食品・フード>調味料>ケチャップ>カゴメ トマトケチャップ プレミアム (260g)★税抜3000円以上で送料無料★【カゴメ トマトケチャップ プレミアムの商品詳細】カゴメが甘さ、香り、食感にこだわり選び抜いた完熟トマトをたっぷりと使用した、香り高くみずみずしい味わいのトマトケチャップです。
【カゴメ トマトケチャップ プレミアムの原材料】・品名:トマトケチャップ・原材料名:トマト、砂糖、醸造酢、食塩(沖縄海水塩)、たまねぎ、香辛料・栄養成分表示:100gあたりエネルギー:94kcaL、たんぱく質:1.9g、脂質:0g、糖質:20.7g、食物繊維:1.8g、ナトリウム:1.0g、カリウム:520mg、食塩相当量:2.5g、リコピン:24mg【栄養成分】・品名:トマトケチャップ・原材料名:トマト、砂糖、醸造酢、食塩(沖縄海水塩)、たまねぎ、香辛料・栄養成分表示:100gあたりエネルギー:94kcaL、たんぱく質:1.9g、脂質:0g、糖質:20.7g、食物繊維:1.8g、ナトリウム:1.0g、カリウム:520mg、食塩相当量:2.5g、リコピン:24mg【注意事項】開封後は清潔なスプーンを使用し、必ず冷蔵庫保存にて2週間以内にお使いください。
【ブランド】カゴメトマトケチャップ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】カゴメカゴメ103-8461 東京都中央区日本橋浜町三丁目21番1号 日本橋浜町Fタワー0120-401-831広告文責:Rakuten Direct株式会社050-5306-1825[調味料/ブランド:カゴメトマトケチャップ/]
価格:684円
アルチェネロ 有機カットトマト入りソース(500g)【アルチェネロ】

お店TOP>食品・フード>調味料>ケチャップ>アルチェネロ 有機カットトマト入りソース (500g)★税抜3000円以上で送料無料★【アルチェネロ 有機カットトマト入りソースの商品詳細】●イタリアでは「ポルパ・ディ・ポモドーロ」と呼ばれている果肉がしっかり感じられる有機トマトのソースです。
●煮込み料理、パスタソースなど様々なお料理にお使いください。
【召し上がり方】・パスタソース、トマトスープ、肉や野菜の煮込みなど、様々なお料理に幅広くお使いいただけます。
【アルチェネロ 有機カットトマト入りソースの原材料】有機トマト【注意事項】・一度開封した後は変質しやすいのでなるべく早くお早目に使い切るようにしてください。
・蓋中央部がへこんでいれば、密封が保たれており安全です。
【ブランド】アルチェネロ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】日仏貿易(ALCE NERO)日仏貿易100-0013 東京都千代田区霞が関3-6-703-5510-2662広告文責:Rakuten Direct株式会社050-5306-1825[調味料/ブランド:アルチェネロ/]
価格:381円
【送料無料】ナガノトマト 国産つぶ野菜入り 信州生まれのケチャップ 295g×30(15×2)本入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。

JANコード:4902168003731 原材料 トマト、たまねぎ、砂糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、にんじん、醸造酢、食塩、香辛料、増粘剤(加工デンプン) 栄養成分 (100gあたり)エネルギー約92kcal 内容 カテゴリ:一般食品、調味料、ケチャップサイズ:235〜365(gml) 賞味期間 (メーカー製造日より)12ヶ月 名称 トマトミックスソース 保存方法 直射日光を避け、常温で保存して下さい 備考 製造者:株式会社ナガノトマト 〒399-8712 長野県松本市芳川村井町223 ナガノトマト国産つぶ野菜入り信州生まれのケチャップ295g×30本入
価格:8,023円
なぜケチャップがモテるのか
昼間、晴れてていつもの厳しい寒さよりましだったので、旦那さんが銀行に行くというので一緒にぶらっとおでかけしてきました!
銀行で用事済ませた後に近くのバーガーキングへ行きました。
ベビーカーだったけど広いのでいけました。
席もまあまあ空いてたので良かったです。
セットメニューを注文!
ガッツリなの頼みました。
クワトロチーズワッパーとかそんな名前のやつ。
ワッパーって初めて食べました。
デカ。
でかいわー。
食べ応えありすぎる!!ジャンクフード!!
おいしーーーーーーー
セットドリンクはコカ・コーラゼロ。
バーガーとポテトで無意味やけど。
ポテトも熱々で美味しかった。
ケチャップついてきました。
で、単品でカップアイスクリームも注文!
(気になったので。
)
チョコソースとかかかったサンデーは1.500w(150円)だけど、カップアイスクリームはなんと!
600w(60円)
だったので、どんなもんかと。
ふつーにおいしいソフトクリーム!!
お値段うれしい。
旦那さんはエビワッパーのセット!
旦那さんが注文してくれました。
(そばで聞いていたんですが...)
店員さんがパッと言った言葉がまっっっっっったく!聞き取れなかったので(泣)
席についてから、旦那さんに聞きました。
私「さっき店員さん、なんて言ったの?」
旦那「トゥシゴ カシムニッカ?」
(召し上がって行かれますか?」って言ってた。
ああ~~~~。
でもサラッと言ってたから意味を知った今でもきっと聞き取るの難しそうだ.....。
「ヨギソ モゴヨ」(ここで食べます)って言葉。
バカの一つ覚えみたいにわかってても、店員さんの言い方を知ってないと答えられない(恥)
はあ~~~~。。
まっだまだですわ!!(言葉..)
息子は食べ終わるまでなんとかいい子でいてくれました
これ、600wのしあわせ
食べた帰りにスーパーへ。
たまにしか行かない小さめのスーパーです。
こんな商品を発見!!
なんなん。
「しゃっぽろ」って!
さっぽろじゃない。
韓国のメーカーみたいです。
旦那さんと一緒に笑ってしまいました!
きっと細かいベビースターみたいなお菓子かな。
帰って離乳食。
スプーンに興味。
つかんで振り回し、テーブルを叩く叩く。
(笑)
スプーンについてたお粥が回りに飛び散るーーー!
力が強いから、なかなか放しませんでした
夜は旦那さんがキムチチゲ作ってくれました
辛いけど、おいしい。
でも口の中...ビリビリした。
冷たい麦茶1杯じゃ足りないねーーー
ご飯が進みました!
カプサイシン効果で脂肪燃焼~!!
部屋がキムチくさくなるー。
それほど外が寒くないので窓を少しだけ開けて換気中であります!
昨日の息子。
寝方がヤバイ。
倒れてるみたいになってる。
早々と寝てしまったんですー。
お正月だよ!ケチャップ祭り
スイコレで心身とも大満足し次は何処へ?
新年会のようなノリの後はさすがに落ち着きたくなります(笑)
となれば・・・?
安定な美味しさと落ち着いた雰囲気が人気のこちらへ
何度来てもステキな空間&雰囲気っす
☆タルトフリュイ☆
☆チョコレートケーキ☆
☆チーズケーキ☆
☆ガレットデロワポワール☆
☆チョコレート☆
☆ブルトンヌ☆
☆カフェサブレ☆
☆フィナンシェ☆
☆ポテチ&ナチョス☆
今月のメニュー
本日の助っ人はグラワン?
フルストックなラブワゴン
☆今月のSPLデザート☆
苺のパリパリタルト
リーガロイヤルの焼売モンブランと同じ食感でっせ(笑)
焼き菓子系は珈琲が止まらなくなる
貴重なナトリウム補給アイテム
滑らかでしっとりなチーズケーキはレモンの後味が強くクドくないっす
先月まではチビッ子サイズで今月から前のようにホールカットサイズに戻りました
見た目が豪華なタルトフリュイはフルーツ盛り沢山なタルト
ガレットデロワポワールはサクサクな食感のアップルパイっぽい味?
今回のチョコレートケーキはパっサパサではなくしっとりしていたので別添え生クリームは不要でした
OZIOでの御約束!
とりあえず全盛り
はい。
いきなり本日のMVPタルトタタン
豚の角煮??おでんの鍋底大根?並に照りっ照りなコンポートされたリンゴは見ただけで絶対美味いだろうと断定できます(笑)トロッとした甘さと酸味が絶妙ですよん(o^-^)
底部のタルトはパイ生地のようなサクパリ食感でGoodでした?
フォレノワールピスターシュはピスタチオ感が薄めでチョコが濃厚。
洋酒の効きがやや強くオッサン向けです(笑)
金柑プリンはスッキリさっぱりな味で箸休めに丁度エエです
パリブレストはフニャブレ仕様でチョイと残念プラリネクリームが濃厚でガツンとくるだけに生地がパリパリだったら断トツな美味さだと思うσ(^◇^;)
フレーズショコラブランはドライストロベリーの尖った酸味をトロッとしたホワイトチョコムースの甘さが程よく中和してサッパリ感とまろやな甘さの両方を楽しめます
ドームショコラはビターで濃厚な香りと風味
洋酒は香り程度の微々たる量なのでアルさんに弱い方でも大丈夫っす(ゝω・)
柚子とヨーグルトは果糖ヨーグルトに柚子ジャムをかけた感じのやや甘いブラマンジェっす
ショートはコクのある生クリームが病み付きになり、もはやOZIOショート中毒患者に(笑)
がしかし今回のショートはシロップの浸り具合がイマイチでウーンでした
紫芋モンブランは湘南爆走族の実写版で織田裕二の立派な鶏冠と対等線張れるド紫色で思わず吹いてもうた( ´艸`)
カンパリゼリーはいつも通りサッパリながら濃ゆいゼリー?
ジェラートはヨーグルトフレーバーで口直しにぴったんこ
フォカッチャは具が少なく
ケチャップパンとマヨネーズパンでした(T_T)
タルトタタンがセンターっす(ゝω・)
本日のツートップ(o^-^)
ゼリー・プリン・ブラマンジェの飲み物で〆ました
他所が苺フェアで盛り上がっているのに対し
普段通り、変化球なし、飽きのこないメニュー構成で迎えてくれるのがOZIOのイイところっすね